新しいスキルを身に着けよう。Udemyは僕やあなたの技術を簡単に向上させてくれる
年末年始のセールにつられて、Udemyでいくつか講座を買って、勉強をしています。オンライン動画を使った教育サービスは以前からありましたが、今回初めて試してみました。いいですねこれ。 Udemyとは? Ude…
業界分析・企業分析、ビジネス書、データ分析技術などを書いてます
年末年始のセールにつられて、Udemyでいくつか講座を買って、勉強をしています。オンライン動画を使った教育サービスは以前からありましたが、今回初めて試してみました。いいですねこれ。 Udemyとは? Ude…
最近、iPhoneの効率的な活用について友人に教えたので、改めてここに書いておきます。 アウトプットを高速化するiPhoneの音声入力 何か思いついた時や、文章を多く書きたいときに音声入力を使うと非常に便利…
2016年ももうすぐ終わり。今年買ってよかったものを書いておきます。 ガジェット系 iPhone7 ありきたりかもしれませんが、まずはiPhone7を。当然ながら、Apple Payが便利ですね。Andro…
iPhone7に機種変更して、これまで嫌っていた手帳型ケースを導入しました。 最近のiPhoneは落とすとディスプレイが割れやすくなっているという噂を耳にしたのもありますが、もう財布を持つのがどんどん嫌になってきているの…
ロボット掃除機を新しく買い直しました。以前買ったロボット掃除機は1年半ぐらい使いましたが、調子が悪くなってしまいやむを得ずという感じです。 【買ってよかった】ロボット掃除機は激安でも部屋をきれいにしてくれる 前提として、…
Dropboxは新しいドキュメンタリー作成ツールとして「Paper」を発表しました。今はベータ版として公開されています。誰でも使えますよ。 Dropbox – Paper 普段、EvernoteやGoogle…
Kindle Unlimitedが日本でも始まりましたね。早速登録してみました。 しばらく使ってみた感想としては、これはまた読書体験が変わってしまうなぁと言う感じです。 本を選ぶ優先順位が変わるかも Kin…
中小企業がWebマーケティングをするときに、効率的かつ効果的にやりたいですよね? 例えば、Webマーケティングにおいて、ソーシャルメディアの存在は非常に重要になっています。TwitterやFacebookはもちろんのこと…
「新しいことを習慣にしよう!」と思った時に、どうやって習慣づくりをしているでしょうか。結構、すぐに挫折したりしませんか? 新しいことを自分の習慣として定着させるのは、結構大変なことです。ダイエットや運動、禁煙などをやろう…
久しぶりに、iPhoneケースを買い換えました。これです。 「これだ!」って思うケースに出会うってのはそうそうないのですが、良い買い物をしたと思います。 公式サイトを見ると、どうやら完売してしまったそうですね。 RAKU…