TwitterとSNSの連携方法まとめ

SNSとTwitterを連携する方法をまとめておく。Twitterを始めた人が、意外に知らなかったので。

①mixi
mixi2twitterに登録すればOK。このサイトで、mixiとTwitterのアカウントをそれぞれ登録すれば、自動でTwitterのつぶやきをmixiボイスに送ってくれる。転送は1時間ごとになっているので、少しタイムラグが発生するけどね。

twitter2mixi | twitterしたらmixiボイスやアメーバなうに自動送信!!
twitter2mixi | twitterしたらmixiボイスやアメーバなうに自動送信!!

あと、アメーバなうにも対応しているそうな。

②GREE
「外部サービス連携の設定」のページで、Twitterの連携を設定すればOK。

③Facebook
Facebook上でTwitterアプリケーションを導入して、Twitterアカウントを設定すればOK。

おまけ:Windows Live Messenger
Windows Live Mesesngerのステータスも、Twitterと連携できる。Windows Live Messengerのアドインツールであるtwessengerをインストールして設定すればOK(だと思う。自分は未使用なので、インストールは各自の責任で)。

twessenger 2.0 | a twitter add-in for Windows Live Messenger
twessenger 2.0 | a twitter add-in for Windows Live Messenger

2 COMMENTS

JK

はじめまして。
お正月にネットで
『岐阜、カフェ』で偶然ヒットして
読ませていただきました。
知りたい情報がたくさん
載っていていいブログに出会えて
よかったです。
これからも記事読ませてくださいね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です