ブログを書くモチベーションが下がったときに考えること

a0003_001850

ブログを書き始めて、無料ブログの頃から数えると恐らく10年ぐらいは書いている気がしますが、ブログを書こうと思う期間とあんまり書きたくない期間が交互に訪れます。これが自分でも不思議で仕方ないのですが、間違いなくそういう時期が交互にやってきます。

まあ、あんまり書きたくないときは、無理して書こうとはしないようにしています。昔は数ヶ月書かないこともザラだったのです。このままブログやめちゃうのかなーと自分で思っていましたが、ふとしたきっかけでまた書き始めることを繰り返して、今に至っているのが現状です。ただ、最近はそのリズム間隔も短くなってきていて、書かない期間が短くなってきています。

何を目的にブログを書くのかにもよりますが、ある程度ブログをコンスタントに書きたい人向けにコツを書こうと思います。

 

勢いをもって書いた方が良い

コンサル会社に入った頃、「長い時間かけて100%の仕事を行うより、80%で良いから迅速にやれ。ビジネスではスピードが大きな価値になる」と教わりました。今でもこれはすごい頭に染み付いている気がします。そのためには、躊躇をしていると進みません。とりあえずやってみるっていう心構えが重要になります。

ブログでも、これまでの経験からすると、勢いをもって書いたものの方が、熱量があってスムーズに書ける気がします。「このネタはあとでじっくり考えて書こう」とやったものは、大抵そのままネタとして眠っていることが多いですね。

なので、あまり構えずに、気楽に書くのが一番良いんじゃないかと思います。もちろん、軽率なことを書いてブログにダメージを与えては損になるだけなので注意するべきですが。

 

ブログは積み重ねていくもの

勢いに任せて書くのではなく、いろいろ考えてしまうのは、「軽率なことは書けない」「あれは誰かが書いた」とか、いろいろ逡巡している部分が多いからですね。僕の場合。

このブログでは、ソーシャルなどですぐに反応がある場合もありますが、多くは後で検索で閲覧されています。また、あまりリアクションないだろうなと思っていながら書いた記事が、意外と反応あったりと、自分が予想した通りのことが起こらないことの方がほとんどです。

どちらかというと、積み重ねて書いていくことで、自分の思考も育っていきますし、ブログというメディアも価値を蓄積できていると思うのです。なので、ひとつひとつで見るより、ブログ全体で捉えて書いていく方が良いのかな、と。

アクセスを集めるためのテクニックとかいろいろ出回っていますが、いったん忘れて自由に書けば良いんじゃないですかね。

 

このブログは、僕個人が思考を整理するため、アウトプットするためにはじめたブログです。その原点を忘れずに今後も書こうと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です