WordPressで運営を始めて、最初にプラグインを入れたけど、その後もちょこちょこ変えたので、メモとして残しておく。
Google Adsenseつけた
記事は、個別記事のヘッダとサイドバーの2ヶ所に設置してみた。 個別記事については、このプラグインで設定すれば簡単だった。ソースコードを直接編集する必要なし。
WordPress › New Adman « WordPress Plugins
サイドバーは、テキストウィジェットを新しく作って、Google Adsenseのコードを貼りつければOK。
人気記事一覧つけた
アクセス数が多い記事をサイドバーにつけた。このプラグインで簡単にできたよ。
WordPressで「人気記事一覧」をサイドバーに付けてみた – Debian GNU/Linux 3.1 on PowerMac G4 |
過去の記事リンクを個別ページにつけた
今のテンプレートでは、個別記事に「前の記事」「次の記事」みたいなものがなかったので、とりあえず「前の記事」だけつけた。本当は「次の記事」もつけたかったんだけど、コードいじるのが面倒な気持ちになったので挫折。
ランダムで過去の記事をTweetすることにした
このプラグインで実現。つぶやく対象の期間を指定できるので、便利。
[wordpress]過去記事をランダムにツイートしてくれる「Tweet Old Post」プラグイン! | matuダイアリー |
ただ、マルチバイトに対応してないらしいので、これを参考にプラグインのソースコードをちょっと修正。
過去記事をツイートする「Tweet Old Post」を使うなら絶対やるべき10行のおまじない! | gadget or gimmick |
Head Cleanerを導入した
重複したJSなどを排除し、ソースコードをきれいに纏めることで高速化をしてくれるらしい。とりあえず、導入して損はなさそうなので、入れておいた。ちょっと早くなった気がする。
WordPress Plugins/JSeries » Head Cleaner (最適化&高速化) |
ページナビつけた
ページの最後に、ページ番号のナビゲーションつけた。
WordPress Note – WP-PageNavi 日本語版 : ページを分割するプラグイン |
とりあえず、今はこれぐらい。今後も少しずつ改善していくか。バックアップ周りとか、本当はちゃんとやらないといけないんだろうなあ。
<追記>
WP-DBManagerを導入した
やはり何かあったときのために、データバックアップは重要かな、と。いくつか調べて、WP-DBManagerが高機能で便利そうだったので、導入。
バックアップと最適化を行ってくれるプラグイン。しかも、バックアップ結果をメールで送ってくれるとのことなので、Gmailに転送するよう設定。便利だな。DB最適化も行ってくれるし、リビジョンも設定した数以上は残さないから、ディスク容量を逼迫させない。
導入してうまくいくためには、ちょっとした設定が必要。詳細は以下の記事を参照のこと。
FlickrRSSでFlickrの写真をサイドバーに配置した
FlickrでProアカウント購入してるんで。あと、写真がちょろっとでも見えてると、何となく見栄え良いかなと。こんな感じ。
プラグインの設定方法は、以下の記事を参照。
WordPress: FlickrRSSの設定 | nilorior WordPress: FlickrRSSの設定 | nilorior |
All in One SEOを導入した
いろいろSEO対策ができるっていうので人気なプラグインらしい。自分としては、タイトルを変えたかっただけなんだけど。デフォルトだとなぜか「Synapse Diary |」ってなっていて、縦棒が後ろにくっついてたので。これがいつも気持ち悪くて。
プラグインのオプションでタイトルを変更したらできた。
どんどんプラグイン追加してるけど、重くなるのかな。
「WordPressで追加したプラグインなどまとめ」への1件のフィードバック
コメントは停止中です。