【書評】振り切る勇気 メガネを変えるJINSの挑戦(田中 仁)

a0002_011005

先日JINSに関する記事を書きましたが、その勢いで創業者の本を読んでしまいました。

JINSでメガネを買って感動した

 

非常に面白い内容で、一日で一気に読み終えてしまいました。そして、この本を読むと今のJINSが作り上げられた経緯がよくわかります。

 

経営者のスキルはどのように身につけるか

本のタイトルにもなっていますが、創業の頃から失敗と成功をくり返してきた著者が成功を収めるための考え方が印象的でした。それは、必要なタイミングに必要な投資を行う=振り切る、ということです。

「あーそうだよな」って思うと同時に、「これを身につけるのは理屈じゃないな」とも思いました。これを身に付けるには、経験、勘、勇気といった可視化しづらいものが求められる気がしたからです。

ただ、著者もいろいろ試行錯誤して成功を引き寄せていることも同時に分かるんですよね。失敗を重ねて、読書したり、他の経営者に刺激を受けたりして、自分を成長させています。そういう意味では、経営者としてのスキルを身につけるには、そういう苦労と積み重ねを通して学ぶ方法が、最も良いのかもしれません。

 

コンセプトを作り、浸透させる重要さ

もう一つ印象的だったのは、ユニクロの柳井さんと出会い、企業理念の重要さを感じ、組織に理念を浸透させていることです。

今、企業のホームページでは「世界中、すべての人に、アイウェアで豊かな未来をみせる」が掲げられています。

会社情報 – トップメッセージ| 株式会社ジェイアイエヌ
[browser-shot url=”http://www.jin-co.com/company/topmessage/” width=”600″ height=”450″]

それ以外にも、「Magnify Life」など様々なコンセプトを示す言葉が登場します。そうやって、コンセプチュアルなものを見せる、というのはリーダーに求められる重要な要素です。

そして、それを組織に浸透させていくことも重要です。組織がコンセプトを理解して業務を遂行してこそ、コンセプトを実現できる組織になるのですから。本書の中では、経営者が定めた理念に共感できず、会社を辞めたり部署を変える場面も登場します。コンセプトを伝え、実行に移すにはまた大変さがつきまとうものだというのも、よくわかりますね。

 

本を読んでわかるのは、今のJINSは間違いなくイノベーティブな企業だということと、経営者に必要なスキルを身につけるヒントがここにある、ということです。ますます、JINSのファンになりました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です